Nathan Melja/Synesthesia (12")

Nathan Melja/Synesthesia (12") 画像を拡大する
商品コード 04259
販売価格(税込) 2,910 円
通常価格: 2,910 円
数量 カゴに入れる
アーティスト Nathan Melja
タイトル 1 A1 Synesthesia 6:00
2 A2 Synesthesia (Anthony Naples Remix) 8:02
3 B1 Synesthesia (Pariah Remix) 7:28
レーベル Kalahari Oyster Cult
試聴リンク Soundcloud-Single Snippets

Youtube-1 , Youtube-2 , Youtube-3

BandCamp-1〜3

Repress !

”心を空っぽにし、形をなくし、水のようになるのだ。 コップに水を入れればコップになり、ボトルに水を入れればボトルになり、ティーポットに水を入れればティーポットになる。 今、水は流れる事もあれば、衝突する事もある。 水になれ、友よ。”着実に才能を発揮しているフランス人プロデューサー、Nathan Meljaは、Mister Saturday NightsからAntinote、そしてNinja Tuneの派生レーベルであるTechnicolourやOpal Tapesまで、過去半世紀にわたって選りすぐりのレーベルを渡り歩いてきた彼は、ブルース・リーの教えを心得ているようで、K.O.C.からのシームレスで流麗なデビュー曲は、ヨーロッパでナンバーワンのクラブの開拓者として、そしてあらゆるダンスフロアを純粋な陶酔のインフィニティ・プールに変える方法を知り尽くしている彼の地位を確固たるものにしました。生理的、心理的なプロセスによって知覚が混乱する事からその名がついた、”Synesthesia”は、良識ある二足歩行者やクロマキー・ハウス愛好家たちの間で大反響を巻き起こすだろう、正にクラブ・シングルと言えるものです。Meljaのオリジナルは、スキットなドラム、スワンピーなベース、均整の取れた最高にカーヴィーなシンセが織り成す鮮やかな万華鏡で、リチャード・ブランソンやイーロン・タスクの助けを借りずとも(しゃれです)、レイバーを時空を超えたフラッシュ・ジャーニーへと誘います。

TTTのメンバーでInciensoの共同設立者でもあるAnthony Naplesがリミックスを担当し、機能的でクラブでも使る、より断片的でアンビエント的なヴァリエーションを提供しています。脳が彷徨う様に、更に広い動作で表現されたパッドのタペストリーをブラッシングしながらこのリミックスは、KLFやBochum Weltのエモーショナルなサウンドスケープを思い起こさせずにはいられない奥行きのあるフィールドで、より深い有機的な地平へと広がって行きます。一方、Karennの片割れPariahは、壮大なビルドアップとマルチレベルのテクスチャーの革新に対する彼の卓越したタッチを忠実に、よりテクノフレンドリーな領域の奥深くに私達を沈め、Meljaのオリジナルの酸味のある粘液を引き出しながら、シンセティックな渦巻き、瞑想的なコード、推進力のあるドラム・プログラミングの入念にオーケストレーションされたバレエを聴かせてくれます。
この商品に対するお客様の声
新規コメントを書き込む


このページのTOPへ